もっとカロリー表示が欲しい
食を楽しむ団塊世代にはカロリー表示の徹底がカギ (nikkei BPnet)
カロリーを記録していて,一番に願うのが「カロリー表示」の充実です。
1日のカロリーを決めていると,まさにこの記事中にもある
1日1300 kcalと言われているから、これを食べてもまだ400 kcal分食べられる
という思考に到ります。
逆に,夕飯が先に頭の中で決まっている時は,「まだ間食として200kcal食べられる」とその残量に応じた菓子などを物色することになります。
この時に困るのがカロリーの大小ではなく,どれくらいなのかわからないことです。
十分に残りカロリーに余裕があり,帰ってから調べればいいという時ならいいのですが,「あと200kcal」なんて思っている時になんだかわからない物はなかなか買えません。
比較的カロリー表示が徹底しているコンビニにも、表示があるものとないものとがある。
とありますが,私の周りのコンビニでは,セブンイレブンが比較的カロリー表示が充実している気がします。
それも,わかりにくい裏面に小さく書かれているのではなく,商品名の真下に同じくらいの大きさで表記されていることも多く好感が持てています。
なにせ,いちいち商品を持って裏や下を覗いて,表記の有無,表記があればその数値を確認する必要がありませんし (^^;) *1
逆に,表記が無くて困ることが多いのはヤマザキの商品です。
公式サイトへ行くと,一部の商品についてはカロリー一覧があるのですが,私が食べたい! と思った商品に限って書かれていなかったりするのでほとんど役に立っていません。
そういうことが続いて最近では,ぱっとみてヤマザキの商品だとわかると自然,手に取るのを避けるようになってしまっています。
困ることが多いというのは,即ち,棚に並んでいるのをみて「食べたい」と感じる商品が他のメーカーよりも多いということでもあるので,お願いですから表記を充実して貰えると助かります。
日本では飽食の時代が長く続いていますが,健康に気を使う人が増えれば,その分,一人辺りが摂取するカロリーは減っていきます。
おそらく,人口の減少以上にカロリーの消費は減っていくでしょう。
その時に選ばれる商品というのは,そういう人が安心して手に取ることができるモノだと思います。
*1:正直,覗いて戻すという行為は,やらずにすむならやりたくありません。
減量プログラム,目標達成♪
昨年の9月に体重が「90kg」に到達してしまった時にはじめた減量プログラム。
本日,当初の目標だった「75kg」をめでたくクリアしました♪
カルチョ! に記録していた体重/体脂肪のグラフ
当初 25% あった体脂肪も 14% に。*1
予定ではこの目標,今年の年末くらいに達成するはずだったのですが,春頃から乗る量を増やしたサイクリングが思ったよりも功を奏したようです。
どんどん少なくなるはずの体重が減り方が,↑のグラフを見てもわかるようにずっと同じペース,だいたい 1kg/月 で推移しています。
そしてこの減量が続いたのは,以下のルールを決めてカロリー貯金と銘打ってこのウェブサービス「カルチョ!」まで作ったのが一番の要因かも。
- 1日に決まったカロリー (僕の場合は 2000kcal) まで食べていい
- 少なめに食べて余ったカロリーは貯金♪
- 多めに食べてしまったら借金 orz
- 月トータルの平均で,2000kcal に収まればいい。
- さらに,それとは別に余分に運動した分は,余分に食ってもいい♪
所謂,ゲーム感覚(笑) でこれをこなしている内に達成に至りました。
今年に入ってからのカロリー記録
本当ならここで減量を止め,カロリーを体重維持の量 (2200kcalくらい?) に設定し直してカルチョ! が体重維持にも活用できるか検証していくつもりだったのですが,まだもうちょっと減りそうなので,近時の目標として「72kg」を設定して続けるつもりです。
ちゅうと半端な数字だけどこれ,大学在籍時の体重なんですよねw
年末までに達成できればいいな。
*1:足で測るタイプなので,たぶん実際値より少なめ
アクセス障害から回復
今朝より生じておりました,カルチョ! のアクセス障害は本日16時過ぎに回復いたしました。
ながらくサービスが停止してしまったことをお詫び申し上げます。
皆様には迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
アクセス障害
今朝,午前5時過ぎ午前3時半頃よりカルチョ! にアクセスできない障害が起きております。
原因はまだわかっていませんが,復旧手続きを行っておりますので,いましばらくお待ちください。
以上の障害は,16時過ぎに回復しました。
http://d.hatena.ne.jp/calcho/20080715/1216106800
やはりカロリーは美味しい
高カロリーがおいしい理由:科学 (東京新聞)
昨年秋から,カロリーを記録して,2000kcalという上限を設けて減量を続けている私ですが,「カロリーは美味しい」と心の底から思っています。
ただ,カロリーが多いからといって問題なく美味だとは限りません。
そういった食品であっても,クセになる,また食べたくなることがあります。
これは味とかだけではなく,この記事の通り,胃だか脳味噌やらで味わっていたのでしょうね(笑)
こわくて飲めないソフトドリンク
これだと太るのは当たり前、20年前と現在のアメリカとの摂取カロリー比較
(GIGAZINE)
アメリカでの20年前といまとの,同じ商品のカロリー比較です。
どんどんサイズが大きくなり,それに伴ってカロリーも増大しているのがわかります。
カルチョ! でカロリーを貯金するようになってから,圧倒的に飲まなくなったのがソフトドリンク *1 です。
上の記事では現在のコーラのカロリーが242kcalとされていますが,国内で販売されているノーマルコカコーラも 500ml で 225kcal とほぼ同じだけのカロリーがあります。
そして,他のソフトドリンクのほとんども同じように 200kcal 前後のカロリーが含まれています。
昨年の9月からずっと平均2000kcal/日の摂取カロリーですごしていますが,この生活をしていると1本飲むだけで 200kcal という数字は驚異になります。
それこそ,1日の1割分がごくっと飲みきると同時に消えてしまうことになるのです。
1日のカロリーをどこにどう割り振るかは人それぞれですが,私自身は、できるだけその分のカロリーを昼や夕飯を充実させる方へ使いたいと考えています。
それもあって,コンビニでソフトドリンクコーナーの前で足を止めるたびに
「いまこれを飲んだら,夕飯が200kcal分貧相になる…」
と我慢してきました。*2
ただその代わり,ゼロカロリー系のコーラやゲロルシュタイナーなどの炭酸水には絶大なるお世話になっているのですが(笑)
どちらにしても,よっぽど特殊な体質でもない限り,余分に食ったり飲んだりした分のカロリーは、7200kcal/kgの効率で体重計の針を進めることになりますのでご注意ください。